ピアス作り
来月からはレザークラフトの教室に通うのですが
それまでの間は別の角度から
自宅で試行錯誤…。
コレはレジン液で試してますが
なかなか難しい。
気泡が入るし
花の位置も狙い通り行かず…
苦戦中です。
そして
陶器!
私の最もしたい陶器アクセサリー作り!
砥部焼でつくりたい!
陶芸教室に問い合わせメールを送りました。
「陶器のピアスやヘアアクセサリーを作りたいと思っているのですが、
カップやお皿以外のものを作ることも可能でしょうか?」
と送り返ってきたメールは
「カップ、お皿などの器以外のものはお作りできません。」
と。
え。
うそーん(:3_ヽ)_
ならば
自宅でやるまでです٩( ᐛ )و
石粉粘土で作ることにします。
粘土でカタチを作っていき…
乾かして色をつけていく☺︎
乾くまでしばらく時間がいるので
塗料探し…
赤と青と黄と白と黒があれば良いかなー
なんて思ってましたが
キラキラした絵の具
蛍光色
和色
パステル調
とんでもなく豊富な塗料に選びきれない楽しみを感じました。
(ぼちぼち良いお値段します☺︎)
上手くできるようになったら
買い揃えることにします٩( ᐛ )و
明日の夕方には色が入れられるかな☺︎
昼からはまつ毛エクステの勉強会があります。
その前に大好きな「そらしと珈琲」でブランチして、脳みそベストコンディションにして
勉強会にのぞみたいと思います📝
Rin かまくら ゆうこ
0コメント