宮古島に来て初めての休日
生活し始めて あれがあったらもっと便利になるなぁとか
持ってきてたけど壊れてしまったものとか
そういうものを買い足しに買い物へ。
仕事の日と同じ時刻に起きて洗濯掃除を済ませて 朝イチの買い物バスへ乗り込む。
バスはゆっくり走ってくれるとはいえ
寮から最寄りのコンビニまで30分とは。
そんな所で生活しております。
松山の自宅からどんなにゆっっっくり歩いても5分かからないコンビニまで車を使っていた事を恥じます。エコに生きます。
いい天気に恵まれて、まだ島へ来て傘を使ってません。
(寝てる間に降っていた時はあったけど。)
寮から屋台村(バイト先)までは歩いて10分程度。
その間に見える景色のご紹介を。
わいわいビーチ
なんとも可愛い名前のビーチ
この先にすんごい綺麗な海が待ってます。
ヴィラ。
こんな素敵なところに泊まってみたい。
夜帰る時に空を見上げたら
今まで生きてきて見たことの無い星の数!
こんなに綺麗な星空☆
iPhoneのカメラ機能が良くなったとはいえ
直で見て欲しいのであえて写真は撮りません。
なんにもないようだけど
ここにしかないものがあります。
そして屋台の仲間が作ってくれるお昼ご飯。
いつも本当に有難く頂いてます。
ご馳走様です。
この日はワイルドな味噌汁
エビフライ
ジーマーミ豆腐
もずく酢
美味しかったー♡
周りは男の人ばっかりだから沢山盛ってくれる!(うれしー☺︎)
もし食べきれなくても持参のお弁当箱に詰めて持って帰って寮で頂いてます☺︎(経済的)
屋台村を選んで本当に良かった。
宮古の人もいれば、私のように他県から来た人も多くて、北海道、東京、千葉、長野、
中国福建省、etc…色んな話が聴けて楽しい。
宮古の人はあったかくて優しい人が多いような気がします。
私もそーなりたい。そぅ思わせてくれる素敵なところです。
Yuco.Kamakura
0コメント